どんな登録の内容がありますか?
お手玉遊び,絵手紙作成,生け花,竹細工,ガーデン・リーフ・フラワー,エコクラフト,筝,太鼓,着付け,講話などさまざまです。
登録してみませんか
宇土市人材活用事業では,市民の生涯学習を支援するボランティアとして「人材バンク」に登録していただきます。市内在住または在勤の方であれば登録することができます。あなたも地域の「先生」になって自分の力を地域で生かしてみませんか?
登録申込方法
申込用紙については市教育委員会生涯活動推進課に備え付けてあります。また,宇土市ホームページから様式をダウンロードすることもできます。指導者登録申込書に必要事項を記入の上,生涯活動推進課へ申し込んでください。
登録後の活動について
人材バンク登録後は,各団体・地域からの申請があれば指導者として派遣いたします。ただし,登録いただいても諸般の事情により派遣依頼がない場合があります。あらかじめご了承ください。
登録後は毎年更新の手続きをしていただきます。また,年1回体験発表等を交えた研修会を開催いたします。
謝金について
派遣後に,登録者(団体)の指定口座に振り込ませていただきます。
- 個人の指導者については,1回につき1,000円(税引き後898円)
- 団体の指導者については,1回につき1人あたり1,000円,5名以上は5,000円を上限としています。
活動中の保険については,市加入の市民総合賠償補償保険を適用。ただし,自宅等から活動場所までの往復途上における事故等は対象外。