宇土太鼓祭 ー伝統と革新ー
宇土の雨乞い大太鼓文化はその時代に生きる人たちの「つながり」の文化です。文化の原点を見つめ、若手演奏者達が自分たちに出来る表現で、変化と革新の中にこそ守り続ける伝統があると信じ、次の100年に繋いでいきます。ぜひ、太鼓の生の演奏をお楽しみください。
※本祭の収入は、今後の太鼓保存活動に使われます。
日時:令和5年3月5日(日) 開場12:45 開演13:30 終演15:50予定
場所:宇土市民会館大ホール
料金:一般2,000円、U25 1,000円、ペア3,000円、ファミリー4,000円(ファミリー券は同一世帯4名まで入場可能)
出演:宇土天響太鼓、太鼓芸能集団「紬衣」、宇土高校和太鼓部「鼓」
特別協力:宇土各地区雨乞い大太鼓保存会有志
主催:宇土太鼓祭実行委員会
取扱窓口:宇土市民会館、宇土シティモール、カメヤ宇土シティ店、熊本県立劇場、熊日プレイガイド、ローソンチケット(Lコード81426)
お問い合わせ:宇土市民会館 0964-22-0188(休館日:毎週火曜)