まちづくりの方向性を示した最上位計画である「第6次宇土市総合計画」の前期基本計画が,令和4年度に計画期間の終了を迎えます。
市では 今年度 令和5年度~令和8年度を計画期間とした,新たな後期基本計画の策定を行うにあたり,市民の方々の意見を計画策定の参考とするため,市内7地区において「まちづくり座談会」を開催します。
座談会はどなたでも参加できます。皆さんの積極的なご参加をお待ちしています。
(※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,マスクの着用をお願いします。)
まちづくり座談会スケジュール
地区 | 会場 | 期日 | 時間 |
緑川地区 | 緑川小学校体育館 | 7月22日(金) |
午後7時開始
|
網田地区 | 網田公民館 | 7月26日(火) | |
花園地区 | 花園コミュニティセンター | 7月28日(木) | |
轟地区 | 轟公民館 | 8月1日(月) | |
走潟地区 | 走潟公民館 | 8月3日(水) | |
宇土地区 | 仮設庁舎2階会議室 | 8月5日(金) | |
網津地区 | 網津防災センター | 8月9日(火) |
※座談会は,個別の苦情や具体的な事業に関する要望・陳情の場ではありませんので,
あらかじめご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては開催を中止する場合があります。