マイナポイント第2弾対象のマイナンバーカードの申請期限は,9月末までです!
マイナンバーカードは,スマートフォン,パソコン,郵便などで申請可能です。
市では,マイナンバーカード申請用写真を無料で撮影するサービスを実施中です。まだマイナンバーカードを作っていない方は,ぜひご利用ください。
マイナンバーカードの申請から交付までの流れ(サイト内リンク)
場所 | 宇土市役所仮設庁舎1階 市民保険課市民係窓口 |
---|---|
時間 | 8時30分~17時15分(土日,祝日を除く) |
必要なもの | ・本人確認書類(1・2のいずれか) 1 運転免許証,運転経歴証明書,パスポート等,顔写真付きのもの1点 2 保険証,年金手帳,医療費受給者証,学生証,診察券等,顔写真付きでないもの2点 ・マイナンバーカード交付申請書 ※お持ちの方のみ ・通知カード ※お持ちの方のみ |
お問い合わせ先
マイナポイントについて
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料) 0120-95-0178 ※ダイヤル後,5番を選択してください
受付時間:平日 9時30分~20時/土日祝 9時30分~17時30分(年末年始を除く)
マイナンバーカードの顔写真無料撮影について
宇土市役所市民保険課市民係 0964-22-1111(内線504)
網田支所 0964-27-1111
網津支所 0964-24-3211