令和3年10月15日に開催された「第70回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会」において,10代及び20代の男性については,新型コロナウイルスに感染した場合に合併して発症する心筋炎等に発生頻度よりは低いものの,ファイザー社ワクチンに比べて武田/モデルナ社のワクチンの接種後に生じる心筋炎等の発生頻度が高いことから,十分な情報提供の上,1回目をモデルナ社ワクチンを接種された方でも,2回目接種時にファイザー社ワクチンを選択することができるとの見解が示されました。
新型コロナワクチン接種後の心筋炎・心膜炎について(PDF 約561KB)
2回目接種時にファイザー社ワクチンを希望される方
web予約サイトやコールセンターでの2回目接種の予約は受け付けておりません。
「宇土市新型コロナウイルス感染症対策室」にご連絡ください。
電話番号:0964-22-1111
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(平日のみ)
※注意事項※
・対象となる方は,原則宇土市に住民票のある10代及び20代の男性
・1回目の接種日から27日以上の間隔をあけて2回目の接種をうける必要があります。
・10代及び20代の女性やその他の年代の方は,同一ワクチンを2回接種することが原則です。