新庁舎等IP電話システム環境構築業務について,宇土市にとって最適な事業者を決定するため,事業者の意欲,経験,技術能力を勘案して選定することができる公募型プロポーザルを以下のとおり実施します。
業務概要
業務名
宇土市新庁舎等IP電話システム環境構築業務委託
業務内容
- 現状調査
- 要件定義・設計
- IP電話システム一式(ソフトウェア・ハードウェア・ライセンス等)の調達
- IP電話システム構築(機器設置を含む)
- 各電話回線への接続発信・着信等総合的な確認作業
- 担当課職員向け操作研修
- IP電話システムの運用保守及び機器保守
業務期間
1.IP電話システム構築期間 本契約移行の翌日から令和5年4月30日まで
2.IP電話システム保守 新庁舎供用開始から令和10年3月31日まで
実施要領・仕様書
- 宇土市新庁舎等IP電話システム環境構築業務委託 〈公募型プロポーザル実施要領〉(PDF 約460KB)
- 宇土市新庁舎等IP電話システム環境構築業務委託 〈公募型プロポーザル仕様書〉(PDF 約931KB)
※令和4年5月20日付で仕様書の一部を修正しています。修正箇所を朱書きで示していますので,ご確認お願いします。
提出物
- (様式1)公募型プロポーザル参加申出書(WORD 約22KB)
- (様式2)会社概要書(WORD 約15KB)
- (様式3)経費総括表(見積書)(EXCEL 約12KB)
- (様式4)公募型プロポーザル企画提案書(WORD 約22KB)
- 商業・法人登記簿謄本
- (様式5)質疑・回答書(WORD 約19KB)
- (様式6)辞退届(WORD 約18KB)
※提出期限やスケジュールについては,実施要項の4ページをご参照ください。
質問に対する回答
本プロポーザルに関する質問について,次のとおり回答します。
- 第1回 回答書(PDF 約114KB)