市制施行60周年記念式典を開催しました。
更新日:2018年10月9日
宇土市市制施行60周年記念式典 〜広げよう 宇土のいいとこ 全国へ〜
10月1日(月),市民会館大ホールにて,多くのご来賓並びに市民の皆さまをお招きし,「宇土市市制施行60周年記念式典」を開催しました。
式典では,社会・福祉・教育等,あらゆる分野で輝きを放ち,本市に活力を与えてくださった232名,10団体の皆さまを市政功労者として表彰させていただきました。
また,オープニングセレモニーでは,「宇土天響太鼓」と「市役所互助会舞踊部」による「新伝承・宇土太鼓26」を披露。会場が盛り上がったところで,メモリアルシアターとして,60年前の宇土市を懐かしい映像とともに振り返りました。さらに,当該シアターの締めくくりには,現在大相撲で活躍中の正代関からいただいたお祝いのメッセージを披露しました。
他にも「市地域婦人会連絡協議会 会長の甲斐様による市民憲章」及び「市内の小中学生による作文の朗読」,さらには「コールグレイセスの皆さまによる市民の歌の斉唱」など,言葉や音楽で宇土市の更なる飛躍を願いました。
▲高齢者表彰の代表として,表彰状を受け取られる102歳の松本ツタエ様
▲市政功労者を代表して謝辞を述べられる前宇土市長 田口信夫様
▲市民憲章を朗読される市地域婦人会連絡協議会 会長 甲斐きみ子様
カテゴリ内 他の記事
- 2021年1月28日 宇土市版発災前準備事項マニュアル(自治体...
- 2020年4月16日 関係企業等の公表
- 2020年3月27日 住民監査請求
- 2020年3月27日 宇土市監査基準
- 2017年9月1日 東日本大震災 被災者等支援について