宇土市総合防災マップについて
更新日:2019年3月1日
宇土市では,近年深刻化する災害を踏まえ,いつ起こるかわからない災害に対して,また住民のみなさまが災害に対する「自助・共助」を進めるための地震や風水害等に関する基礎知識,災害が発生した際の行動等を一冊にまとめた「宇土市総合防災マップ」を作成しました。
お住まいの地域でどんな災害が起こりやすいか,避難所の場所等を事前に確認し,家庭や地域でぜひご活用ください。
また,この総合防災マップ内の洪水・高潮・津波浸水想定区域及び土砂災害警戒区域ではない場所にお住いの方でも,日ごろから防災に関する知識を深めるとともに,万一の災害発生に対する準備をおこない,災害時に慌てず適切な行動をとれるようにしましょう。
宇土市総合防災マップ一覧
○ 東部地区版(宇土・花園・轟・緑川・走潟地区)
洪水・土砂災害ハザードマップ(東部地区全体)(PDF 約3MB)
高潮・津波ハザードマップ(東部地区全体)(PDF 約3MB)
○ 西部地区版(網津・網田地区)
洪水・土砂災害ハザードマップ(西部地区全体)(PDF 約2MB)
高潮・津波ハザードマップ(西部地区全体)(PDF 約2MB)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2021年2月25日 令和2年度宇土市任期付(社会福祉士・精神保...
- 2021年2月25日 令和2年度宇土市職員(職務経験者・土木)採...
- 2021年2月24日 令和3年度会計年度任用職員(生活保護就労支...
- 2021年3月2日 宇土市ICT環境運用支援業務委託の実施に係...
- 2021年3月2日 宇土市公共施設個別施設計画素案に対するパ...