宇土市新庁舎建設に伴うネットワーク構築事業設計等業務委託の実施に係る事業者選定のための公募型プロポーザルを実施します
更新日:2021年4月6日
宇土市では,令和5年度に供用開始を予定している新庁舎の建設に併せて業務用ネットワークの整備を行います。本業務委託では,現宇土市庁舎(仮庁舎,別棟,教育委員会,防災棟,別館,福祉センター)のイントラネットワーク,外部接続ネットワーク,拠点間接続ネットワークに関して現状調査,分析及び課題の抽出を行い,新庁舎用の業務用ネットワーク構築に向けた要件定義,設計書及びその他必要な資料等について作成を委託する必要があるため,最適な業務実施事業者選定を目的とした公募型プロポーザルを実施します。
業務概要
- 業 務 名 宇土市新庁舎建設に伴うネットワーク構築事業設計等業務委託
- 業務内容 現庁舎の業務用ネットワークに関して現状調査,分析及び課題の抽出を行い,新庁舎の業務用ネットワーク新規構築に向けた要件定義,設計書及びその他必要な資料等について作成を行う。
- 実施期間 契約締結の日の翌日から令和3年7月30日まで
実施要項・仕様書
提出物
- 公募型プロポーザル参加申出書(様式1)(WORD 約22KB)
- 会社概要書(様式2)(WORD 約15KB)
- 経費総括表(見積書)(様式3)(EXCEL 約11KB)
- 公募型プロポーザル企画提案書(様式4)(WORD 約22KB)
- 商業・法人登記簿謄本
- 質疑・回答書(様式5)(WORD 約19KB)
※提出期限やスケジュールについては,実施要項の3〜4ページをご参照ください。
プレゼンテーション実施日(令和2年12月3日更新)
- 令和2年12月16日(水)
※詳細な時間と場所については,応募締切後に参加事業者へお知らせします。
受託者選定の結果を公表します(令和2年12月18日更新)
提案者数
1者
審査結果
提案者 株式会社LGIC
評価点 245点(満点:300点)
受託者として特定した者
株式会社LGIC
※提案者が1者の場合は,評価点が満点の6割(180点)以上の点数獲得を選定要件としています。
委託業者の決定について(令和3年4月6日更新)
宇土市新庁舎建設に伴うネットワーク構築事業設計等業務委託を実施するにあたり,下記業者と契約を締結したのでお知らせします。
委託業者
株式会社LGIC
熊本県宇土市築籠町141番地 1F
委託期間
令和3年1月13日〜令和3年7月30日
契約金額
5,999,950円
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2021年3月31日 令和3年度宇土市職員採用試験について
- 2021年4月13日 九州エコファミリー応援アプリ「エコふぁみ...
- 2021年4月9日 児童センターだより4月号
- 2021年4月8日 令和3年度宇土市会計年度任用職員(パートタ...
- 2021年4月8日 令和3年度合併処理浄化槽設置事業補助金