妊娠届出・親子(母子)健康手帳の交付
更新日:2020年10月16日
妊娠がわかったら,住民票がある市町村で,親子(母子)健康手帳の交付を早めに受けましょう。
親子(母子)健康手帳は妊娠,出産及び育児に関する一貫した健康記録で,様々な情報が記載されています。
また,妊婦健康診査受診票も同時にお渡しいたします。
事前に電話での予約が必要です。(電話番号:0964-22-2300)
交 付 日 | 毎週火曜日 |
---|---|
受付時間 | 10時00分 (交付には1時間程度かかります) |
場 所 | 宇土市保健センター |
内 容 |
|
持参するもの | 妊婦本人が来所する場合
妊婦本人以外が来所する場合
|
妊婦健康診査受診票について
- 妊婦健康診査受診票(14回分)を発行します。
- 宇土市へ転入された方は,妊婦健康診査受診票の差し替えが必要です。まずはお電話にてご連絡ください。
その他
- 日程等,都合の悪い方は事前にご相談ください。
- 妊婦本人以外が手続きに来所される場合,その旨を予約時にお伝えください。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2019年11月12日 妊婦歯科健康診査が受けられます