マイナンバーカードと電子証明書の更新について
更新日:2020年10月29日
マイナンバーカードと電子証明書の更新
マイナンバーカード(個人番号カード)と電子証明書には有効期限があります。更新手続きに該当される方は地方公共団体情報システム機構から有効期限通知が発送されます。
有効期限の3カ月前から更新手続きが可能ですので,市役所(支所を含む)までお越しください。
マイナンバーカード・電子証明書の更新に係る手数料は無料です。
マイナンバーカードの有効期限が切れた場合には,身分証明書として使用できなくなります。また,電子証明書の有効期限が切れた場合には,e-Tax等の電子申請やコンビニ交付サービス等は利用できなくなりますので,ご留意ください。
※電子証明書とは・・・
電子証明書は,E-taxでの税の電子申請やマイナポータルへのログイン,コンビニ交付サービス等で使用するマイナンバーカードのICチップ内に搭載されているものです。
更新手続き
場所 | 市民保険課市民係(宇土市役所仮設庁舎1階) 網田支所 網津支所 |
時間 | 8時30分〜17時(土日,祝日を除く) |
必要書類 | 【マイナンバーカード更新時】 ・マイナンバーカード (有効期限が過ぎている場合には,マイナンバーカード以外の本人確認書類) ・有効期限通知書
【電子証明書更新時】 ・マイナンバーカード ・マイナンバーカード交付時に設定した暗証番号 ・有効期限通知書 |
※15歳未満の方は法定代理人と同行してください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2021年1月22日 令和2年度マイナンバーカード顔写真無料撮...
- 2018年1月26日 公的個人認証サービスとは?
- 2018年1月25日 住民基本台帳カードとは?
- 2018年2月7日 署名用電子証明書について
- 2020年4月3日 地方税ポータルシステム 「eLTAX」(エルタ...