宇土市まち・ひと・しごと創生総合戦略(H27年度〜R1年度)
更新日:2021年2月10日
この度,宇土市まち・ひと・しごと創生総合戦略(平成27年10月策定)について,令和2年7月に一部改訂を行いました。なお,体系図は平成31年2月改訂版から変更ありません。
主な修正箇所
数値目標及びKPIの実績値を追加しました。
改訂前の総合戦略
平成31年2月改訂
平成29年3月改訂
平成27年10月策定
- 宇土市まち・ひと・しごと創生総合戦略(平成27年10月策定)(PDF 約993KB)
- 宇土市まち・ひと・しごと創生総合戦略・体系図(平成27年10月策定)(PDF 約256KB)
- 宇土市人口ビジョン(平成27年10月策定)(PDF 約2MB)
- 宇土市人口ビジョン・概要版(平成27年10月策定)(PDF 約586KB)
宇土市まち・ひと・しごと創生総合戦略(H27年度〜R1年度)の概要
人口ビジョン
国立社会保障人口問題研究所の推計準拠による宇土市の人口推計では,2010年の38,000人から2060年には24,000人まで減少する見込みとなっています。
子育て施策等の効果により合計特殊出生率を引き上げることに加え,定住・移住施策等の効果により社会増を誘発し,2060年時点で31,000人の人口を維持することを目指します。
総合戦略
市の現状を踏まえ,人口,経済,地域社会の課題に一体的に取り組むため,宇土市の政策目標・施策についてまとめたものです。国や熊本県の総合戦略の内容を踏まえて策定しました。
以下の4つの基本目標を掲げ,「みんな」で地方創生に取り組んでいきます。
- みんなが豊か!〜地方における安定した雇用を創出する〜
- みんなが住みたい!〜地方への新しい人の流れをつくる〜
- みんなで育む!〜若い世代の結婚・出産・子育ての希望を叶える〜
- みんなで実現!〜時代に合った地域をつくり,安心なくらしを守る〜
関連記事
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2021年3月15日 宇土市まち・ひと・しごと創生総合戦略審議...
- 2021年2月10日 第2期宇土市まち・ひと・しごと創生総合戦...
- 2020年12月28日 崇城大学との連携協定 「ウトブランド」に...
- 2020年12月1日 令和2年度企業版ふるさと納税として寄附を...
- 2020年11月19日 企業版ふるさと納税を募集します!