地方税ポータルシステム 「eLTAX」(エルタックス)
更新日:2020年4月4日
インターネットで市税の電子申告が利用できます
宇土市では,地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)を利用した,インターネットによる市税の電子申告及び申請・届出の手続きがご利用いただけます。
eLTAX(エルタックス)とは
地方税ポータルシステムの呼称で,地方税における手続きを,インターネットを利用して電子的に行うシステムです。
ご利用いただける手続き
税目 | 電子申告 | 電子申請・届出 |
---|---|---|
法人市民税 | 中間申告,確定申告,修正申告 など | 法人設立/設置届出書・異動届 |
固定資産税(償却資産) | 全資産申告,増加資産/減少資産申告,修正申告 など | ― |
個人住民税(特別徴収) | 給与支払報告,給与支払報告,特別徴収に係る給与所得者異動届,普通徴収から特別徴収への切替申請,退職所得に係る納入申告及び特別徴収票又は特別徴収税額納入内訳届出,公的年金等支払報告 など | 特別徴収義務者の所在地,名称変更届出書 |
eLTAX(エルタックス)のメリット
- 窓口へ行く必要がなく,自宅やオフィスなどから,インターネットを利用して簡単に手続きできます。
- エルタックスを利用している複数の地方公共団体への申告を一度に送信できます。
- エルタックス用無料ソフト「PCdesk」で申告書が簡単に作成できます。
- 市販の税務・会計ソフト(eLTAX対応ソフトに限ります。)で作成したデータが使えます。
eLTAX(エルタックス)の利用方法
はじめてエルタックスを利用する場合は,利用届出が必要です。eLTAXホームページへアクセスして届出を行ってください。
(手続きの流れなどについても,上記ホームページで確認してください。)
eLTAX(エルタックス)の利用時間
午前8時30分〜午後8時(土曜日・日曜日,祝日,年末年始12月29日〜1月3日を除く)
※詳しい内容や手続きにつきましては,「eLTAXホームページ」をご覧ください。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2021年2月1日 住民税・国保税の申告相談を開催します
- 2020年12月14日 税制改正のお知らせ(令和3年度実施)
- 2020年11月10日 宇土市には独自の減免制度があります(新築...
- 2020年10月2日 【新型コロナウイルス対策】中小事業者等に...
- 2020年10月2日 未評価家屋の評価調査を実施しています