4月10日子どもたちが学校にやってきました。新学期の始まりです。教科書も配布されました。一つ上級生になった子どもたちは,とても張り切っているように見えます。
新しい職員も14人赴任してきました。
新学期のスタートはわくわくしますが,体調を崩しやすいときでもあります。気候も不安定で寒暖差が大きい日が続いていますね。みんな元気で過ごせますように。
教室の横には新しい雑巾も並んでいました。掃除の時間に,春休みの間たまっていたほこりを隅々まできれいにしている子どもたちの姿がありました。
特に6年生の掃除を頑張っている姿は目を見張るものがあります。今年度の6年生の活躍が楽しみです。
11日には,入学式がありました。
39人の子どもたちが入学してきました。
校長式辞では,「自分からあいさつ」「命を大切に」「本をたくさん読もう」と3つのことが子どもたちに伝えられました。
12日から全児童そろって授業がスタートします。楽しみです。