朝は半袖では寒く感じます。
子どもたちの中にも長袖姿を見るようになりました。
最低気温が20度を下回る頃が衣替えの時期だそうです。
今朝は17度でした。衣替えしないと・・・。
体調に合わせて,朝の服装を考えて下さい。


今朝も子どもたちは地域の見守りの方々のおかげで安全に登校できました。
明日30日まで,秋の交通安全運動週間です。更に気をつけて登校して下さい。
朝の運動は,ドレミファ走・・・・子どもたちに大人気です。
導入したのは,嶋津体育主任・・・いいアイデアです(^^)/



運動会に向けて,走る練習にも頑張っています。
決勝ゴールは,どの走る種目もバックストレート北側です。
当日は,混雑が予想されます。密を避けて,シャッターチャンスを決めて下さい(^^)/
3,4年生が衣装を身につけて,ソーラン節を踊っていました。
このソーラン節の前にもう一曲踊りますが,このダンス,完全オリジナルですが,とてもカッコいいです。体育服のまま踊っていたので,もっと目立つように,何か衣装とか手袋とかをリクエストしておきました。
昼間はまだまだ暑さも感じます。寒暖差に体調を崩さないようにしたいものです(^^)
東京都では,新規の感染が200人超だそうです。4連休の影響が出てきているのでしょうか。
運動会,感染防止にご協力下さいm(_ _)m