いつも朝の交通指導でお世話になっている野口様と林田様に全校児童から,ありがとうのメッセージを届けました。

暑い日も寒い日も毎朝,子どもたちを見守っていただいています。
ありがとうのメッセージは,児童会活動の一環として,子どもたちが発案し,各学年にメッセージを書いてもらい,集め,渡す・・・という子どもたち自身の活動でした。感謝の心は,人を育てます(^^)
さて,運動会まで10日ほどとなりました。来週は連休もあるので,屋外での練習も始まっています。
今年はグラウンド東側半分が観覧ゾーンとなるため,子どもたちのダンスは東向き,徒走等のゴールはバックストレートでと考えています。

観覧の際は,密を避けるため,それぞれのお子様の出番に合わせて入れ替わっていただければ助かります。また,日傘を使っていただくと,自然にソーシャルディスタンスも確保できるので,ご協力下さい。
給食前に,保健室の先生が各学年の水道周りを消毒しています。
一日も早く感染症が終息することを願います。