9月7日(月)は休校となりましたm(_ _)m

2020年09月03日

 台風9号が通過したばかりですが,台風10号が九州地方に接近する見込みとなりました。

 既に各報道で,特別警報を出すレベルだと言われています。

 今のところ,7日(月)の明け方から熊本県西部の海岸部を北上する進路予想になっています。

 台風は,その右側で風雨が強まります。熊本県にとってはより被害が大きくなる進路です。

 宇土市教育委員会では,本日の時点で7日(月)の休校を決定しました。熊本市の学校も同様だそうです。おそらく熊本県下で同様の措置となることと思います。明日,教育委員会の通知文を配付致します。ご理解とご協力をお願い致します。

 さて,

 久しぶりに雨の登校となりました。

雨の登校


 9月に入り,気温も下がってきましたので,来週以降,送迎について,各ご家庭でご検討・ご判断をお願い致します。

 来週の気温予想では,30度前後となっています。

 ところで,交通指導でお世話になっている野口様より

 プール前の横断帯側のポールが折られ,川に投げ捨ててあることを教えていただきました。

ポール


ポール


 まさか本校の児童が・・・・とは思いますし,折れたポールを車がはじき飛ばした可能性もありますが,子どもたちの安全を守る大切な施設です。とても残念です。何かご存知の方がおられたら,お知らせいただくと有り難いです。

 しかし,今日はたくさんいい場面がありました。

6年生


 朝,6年生が自主的に昇降口の掃除をしてくれていました。

 4年生が運動会での踊りの練習を元気よく頑張っていました。

踊り


 2年生がはきはきと朗読を頑張っていました。そして,姿勢よく漢字の学習にも取り組んでいました。

2年生


2年生


 5年生が,沖縄と熊本のスーパーのチラシを比較して,その商品ルートの違いについて調べ,考えていました。

5年生


5年生


 沖縄では,沖縄県内での自給率が高いそうです。 ん? なぜ?

 台風は近づいていますが,網津っ子は今日も頑張りました(^^)/

 5日(土)の土曜授業(午前中)は今のところ予定通りです。

お問い合わせ

宇土市立網津小学校

電話番号:0964-24-3213