5年生が中心となって行ってきた「米づくり」でしたが,今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,例年行っていた収穫祭が中止となり,多く(200キロ)を販売することになりました。
「売れ残ってしまうのが一番困るなぁ・・・」
私たちは,そんな心配をしていました。
すると,5年生が「バリう米(まい)」と名前をつけ,ポスターやチラシを作成し,宣伝活動を行ってくれました。
お陰で,200キロのもち米は,あっという間に売り切れてしまいました。
5年生にとっては,学ぶことが多かった活動だと思います。
今後に生かしていってほしいと思います。
