今日から2学期です。
体育館での始業式を始める前に、新しい2名の先生の紹介がありました。
4年生理科を担当する鶴田先生とALTのダイアナ先生です。
ダイアナ先生はアメリカから来られました。大学で日本語の勉強を勉強されたそうで、今日は日本語でスピーチをされました。とても上手な日本語で、児童からは歓声があがりました。
始業式では、校長先生が「久しぶりにみなさんの顔を見られてうれしいです。1学期の終業式にお願いした夏休みのチャレンジは達成できましたか?」と話されました。
生徒指導部からは、1学期の終業式に約束した3つ「ひ」「みず」「おかね」について守れたかの確認がありました。守れた人、挙手をしてください。
最後に児童の計画委員会から「ひかりっ子学習の約束」の発表がありました。
- 授業の1分前に学習の準備を終え、着席
- 集中して聞く
- 話すときと聞く時の切り替え
- 友達との教えあい
- 学級目標を大切に
5つを守って、2学期も頑張ってほしいです。