10月10日、5、6年生は陸上記録会でした。
朝は少し早く学校に集合し、現地まで歩いて行きます。
開催される運動場には、宇土市の小学校の5、6年生が集まっています。
宇土市だけでこんなに人数がいるんですね。
たくさんの保護者も見に来られています。
宇土市小体連会長が
「先月世界陸上が開催されたので、それを見た人もたくさんいると思います。とても熱い戦いが繰り広げられ、たいへん盛り上がりましたね。今日はみなさんの陸上の日です。今日の記録会のために各小学校の先生、近隣の中学校の生徒、先生にご協力いただいて、会場を設営されました。たくさんの人たちが君たちのために尽力しています。今日は精一杯頑張ってください。」
と話されました。
100メートルは全員走ります。
棒高跳び、走り幅跳び、ソフトボール投げ、リレー・・・たくさんの競技があります。やりたい人の中から選ばれた人が各競技に出ます。
10月とは思えないほど暑い日でしたが、各々が自分の記録向上を目指して頑張っていました。