10月20日

2025年10月20日

暑~い熊本にもやっと秋が訪れました。過ごしやすくて嬉しくなります。

2年外体育、遊具と鉄棒です。

1020


腕の力、足の力はついているかな?

4つの遊具で交代しながら行います 先生に助けてもらいながら、ぶらさがります。

1020


ひっくり返ってぶら~んとします。「布団干し」です。

1020


「ぶたのまるやき」です。上手!
1020


音楽室からリコーダーの音が聞こえたので行ってみました。

4年音楽です。

リコーダーをふいてふいてふいてふいて、次、立って歌います。忙しいです。

先生「口を大きく、たてに、あくびができるくらい開けます。足は床にぺったん。」

1020


ピアノが上手な先生がきてくれたので、伴奏をしてくださいました。

CDの音とは全然違う、とっても美しい音色です。

1020


次は半分に分かれてやってみます。

各々がやりたいパートをやります。今日はリコーダーがちょっと少ないです。

先生「リコーダー少ないから、リコーダー頑張って」

「地声ではなく、お腹から出すと苦しくないですよ。」

1020


大阪万博、おわってしまいましたね。夏休みに行った子もいるでしょう。

行き損ねた方は、こちらの「みゃくみゃく」を見て、万博気分を味わってください。

1020

お問い合わせ

宇土市立宇土小学校

電話番号:0964-22-1101