9月3日

2025年09月03日

今日は鶴城中学校から5名が職場体験にきています。

2年生です。さくらんぼを使って工夫して計算をする方法の学習です。

0903


数字の分け方はたくさんあるので、自分の考え方を発表します。

0903


休み時間は手をつないで移動していました。

0903



5年生、四角形の4つの角の和を、分度器を使わずに計算で求める授業です。

0903


0903


今度は下の図のように線を引いてみます。

0903


「ヒントは1周で360°で三角形は4つあります。近くの人と話し合って考えみましょう!」

0903


6年生、縮尺の授業です。1mは100cm。

地図の長さを測って、縮尺をかけると実際の長さがわかります。

単位をそろえる必要もあります。1cmが何mか?(チャイムが鳴る)

「続きはまた明日!」

0903


0903


お問い合わせ

宇土市立宇土小学校

電話番号:0964-22-1101