1年生、生活科「秋のなかまたち」「むしと友達」の授業です。
見つけた虫はどこにいましたか?
学校だけじゃなく、いろいろなところで虫を見つけたことがあるようです。
廊下になぞなぞがあります。
頭の中で解いてみて、答えは…
書いてありませんでした。
2年生、5分間班のみんなで話す練習です。
質問の仕方「どうしてときく」
答えるとき「くわしくこたえる、あいづちをくりかえす」
そうすると会話のキャッチボールができますよ。
終わったら感想と自己評価をします。どの子も自分の気持ちをよくかけていました。
5年生です。身体測定のあとに、保健の村田先生から「メディアについて考えてみませんか?」とお話がありました。
メディアを使いすぎるとどうなりますか?
心身への影響について考えてみましょう。
①目の不調
②体の不調
ではスマホを使いすぎる要因は?
A.あきない
B.心が満たされる
C.不安になる
子どもたちからは「ぜんぶです!ぜんぶ!!」との声があり
D.せんぶ
を追加しました。
答えはD。全部が要因となります。
メディアの使い方は気を付けてください。