いよいよ、運動会まであと1週間となりました。子どもたちも運動会の練習によく頑張っています。
本日〔9月26日(月)〕は、うめ組(年長組)の運動会の練習の様子を紹介します。
まずは、かけっこ。スタ-トの地点についた時から、少しでも速くスタートしよう子どもたちの気合が伝わってきます。インコースを先に押さえるということが上手になってきています。
次は綱引き。腰がまだやや高い子どもの姿も見られますが、力強さを感じるようになってきました。
そして、リレー。学級を3組に分けての形式で行います。子どもたちは、チームのために、一生懸命に走っています。練習のたびに順位も入れ替わり、見ている方もドキドキします。
最後は表現のバルーン。学級の団結力の見せどころです。子どもたちは気持ちを合わせながらきびきびした動きを見せています。
うめ組の子どもたちにとっては最後の運動会。一人一人の子どもたちにとって、思い出に残るすばらしい運動会にしてほしいと思います。