9月25日 英語で遊ぼう

2024年09月25日


 本日〔9月25日(水)〕は、「英語で遊ぼう」の活動を行いました。

 ひよこ組(年少組)では、子どもたちが、クロイドン先生を笑顔で迎えてくれました。クロイドン先生も満面の笑顔で、子どもたちに大きな声で挨拶をされました。

 まず、「Head,Shoulders,Knees and Toes」の曲に合わせてみんなで踊りました。途中でどんどん曲が速くなり、子どもたちも必死でその速さについて行けるよう頑張っていました。子どもたちの楽しそうな姿が、たくさん見られました。

 次は色の学習でpink,black,yellow,red,orange,gureen,blueなど、7色の色の英語について学びました。その後で、クロイドン先生が発音した色のものを、保育室の中で探す活動をしました。「子どもたちは赤色ここにあったよ。」「緑はあっち。」などと言い合いながら、楽しそうに活動していました。

 最後は、英語の本の読み聞かせでした。「What do you see?」という質問に対して、動物たちが「○○を見た。」と答え、次はその○○の動物が同じように「□□を見た。」というように、お話が続いていくというストーリーです。クロイドン先生が動物の鳴き声や動きを真似したり、声の大きさや速さを変えたり、表情豊かに読まれたりすることで、子どもたちは、興味津々にお話を聞いていました。

 ばら組(年中組)、うめ組(年長組)では色の学習の数を少し増やしたり、クロイドン先生が青色の紙を出された時には「歩く」、赤色の紙を出されたときには「止まる」、などのゲームも行われたりしました。子どもたちは、とても楽しそうでした。学年が上がるにつれて、活動内容や量を増やされているところが、よく工夫されているなあと思ました。

 ゲームなど、遊びの中で楽しく英語に親しむことが、上達の早道かなと改めて思いました。


12


4


365

お問い合わせ

宇土市立宇土幼稚園

電話番号:0964-22-0326