本日〔10月9日(水)〕は、運動会のリハーサルを行いました。入場から退場までプルグラム通り流す形で行いました。
開会式では、うめ組(年長組)の子どもたちが。大きな声での返事、挨拶をきちんとする
ことができました。よく頑張っているなと思いました。
かけっこでは、どの学年でも、最後まで頑張って走る子どもたちの姿がたくさん見られました。学年が上がるにつれて、走るときの力強さが増してくることを改めて感じました。
表現活動では、体全体を使って、元気いっぱいに踊る子どもたちの姿が、たくさん見られました。踊りを楽しんでいる子どもたちの姿がいいなあと思いました。それぞれの学級で内容を工夫していますので、保護者の皆さんには、運動会当日を楽しみにしていただければと思います。
その他、綱引き、玉入れ、リレー、技走などでも、一人一人の子どもたちが頑張っている姿がたくさん見られ、感心しました。いろいろな場面で、「がんばれ!」と大きな声で友達を応援する姿がたくさん見られたことも、よかったと思います。
暑い中でのリハーサルではありましたが、子どもたちは、最後まで本当によく頑張りました。大変感心しました。
10月15日(火)には、保護者の皆さんにご協力いただき、2回目のリハーサルを行う予定です。どうぞよろしくお願いいたします。