1月8日(水)3学期始業式

2025年01月08日

   本日〔1月8日(水)〕は、3学期の始業式を行いました。

   私の話では、まず、今年の干支にちなんで、「ヘビさんの〇×クイズ」をしました。

クイズの内容は次の通りです。

〇ヘビは全部毒を持っている。答え×

〇ヘビは冬眠する。答え〇

〇ヘビは、人間と同じようにご飯をよく食べる。答え× 昆虫や小鳥、かえる、他のヘビまでもが食べ物となる。

〇ヘビは人間と同じように眠る。答え〇 蛇はまぶたが無いので目をつぶることはないが、目を

 開けたまま眠る。

   次に、へび年は、ヘビが皮を脱ぎ捨てて生まれ変わるように、ヘビ年は新しい始まりや変化(かわること)を意味することを話しました。

 そして最後に、4月には、ひよこ組さんはばら組さんに、ばら組さんはうめ組さんに、うめ組さんは小学校1年生にかわること、そのかわることに向けて、頑張ってほしいことなどを話しました。

 次に、職員が、冬休みの暮らしについて振り返り、その後で、園から各学級へのお年玉(室内で遊べるゲームなど)渡しを行いました。

 その後で、各学級ごとに分かれ、冬休みの楽しかったことの発表や室内遊びを行いました。

子どもたちは、お買い物に行ったことや公園で遊んだこと、お年玉をもらったことなどを発表していました。

 その後で、うめ組(年長組)とばら組(年中組)のは、外で元気よく遊びました。寒さに負けずに、羽根つきやバドミントン、おにごっこなどをして楽しく遊ぶ子どもたちの姿がたくさん見られました。

 

 12

 

34

5

6

お問い合わせ

宇土市立宇土幼稚園

電話番号:0964-22-0326