1月22日(水)英語で遊ぼう

2025年01月22日

 本日〔1月22日(水)〕は、「英語で遊ぼう」の活動を行いました。

 ひよこ組(年少組)は、まず「Head,Shoulders,Knees and Toes」を踊りました。曲に遅れまいと一生懸命に踊る子どもたちの姿が、かわいかったです。

 次に1から10までの数について、英語で発音しました。今まで、発音を聞いたことがある子どももいたようで、上手に発音する子どもの姿も見られました。

 続けてクロイドン先生が子どもたちに提示した数と同じ人数でグループを作るゲームをしました。2人組から始まり、6人、8人とグループの人数が増えていきました。クロイドン先生ができたグループの人数を英語で数え、提示された人数とグループの人数が合っているのが分かると、「ヤッター!」と大きな声で嬉しそうに叫ぶ子どもたちの姿が見られました。

 ばら組(年中組)は、途中までひよこ組と同じような活動を行い、最後に円の形を作り、「ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス、セブン」と数の歌を歌いながら、前後、左右に動いたりして踊りました。特に前後に動いて円を小さくしたり、大きくしたりして踊る時が、とても楽しそうでした。

 うめ組は、英語の数を使った活動のほかに、英語のじゃんけんの活動も行いました。「ロック、シザーズ、ペーパー、ワン、ツー、スリー。」という掛け声を大きな声で言いながら楽しそうにじゃんけんゲームをしていました。特に、クロイドン先生にじゃんけんで勝った子どもたちは、大喜びをしていて、見ている方も楽しかったです。

2314

 

 

56

お問い合わせ

宇土市立宇土幼稚園

電話番号:0964-22-0326