本日〔3月14日〕は、本園の卒園式を行いました。
まず、ご来賓の皆様、保護者の皆様 、職員が見守る中、うめ組(年長組)の子どもたちが入場してきました。やや緊張気味ではありましたが、子どもたちのやる気が伝わってきました。卒園証書授与では、一人一人の子どもたちが、堂々と卒園証書を受け取ることができました。
園長式辞では、私の小学校時代のマラソン大会の経験をもとに、「すぐにあきらめずに続けて頑張ってほしい」という話をしました。
続けて、子どもたちが、1年間の思い出を歌と言葉で発表しました。私の頭の中でも、この1年間の思い出が、走馬灯のように駆け巡り、とても懐かしい気持ちになりました。
そして、子どもたちが「前を向いてさよなら」の歌を歌いました。子どもたちのきれいな歌声に、とても感動しました。
卒園式終了後は、教室で映像を見ながら幼稚園生活を振り返ったり、担任が、最後のメッセージを送ったりしました。子どもたちは、以前の自分たちの写真を嬉しそうに、そして懐かしそうに見たり、担任の話を頷いて聞いたりしていました。
子どもたちにとって、思い出に残る卒園式になったのではないかと思います。
本日、卒園式にご参加いただきましたご来賓の皆様には、心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。