5/26(金)気持ちのよい青空のもと,運動会の予行演習を行いました。
そろそろ,どの学年も仕上げに入っています。
その様子をごらんください。
「開会式の行進」
行進曲を聴きながら2拍子の強弱を判断し,リズムよく左右の足をあわせる。
なかなか難しい・・
行進後,中央に集まってくる。
この時,全学年の前後左右がそろっているかを注意する。
「選手宣誓」
元気よく!!大きな声で・・
この時,後ろの児童は動かない!
「準備体操」
前に体育委員が出る
全体がそろっているか?
4年「go go go!」
1年「ようい どん」
保育園・幼稚園より走る距離がかなり長くなった
3,4年「花笠音頭」
一つ一つの動作をそろえる
1,2年「恋☆ダンス」
かわいい振り付けをごらんください!
4年「泳げ!こいのぼり」
大きければ大きいほど,力がいる
2年「未来のアスリートをさがせ!」
1年間で,だいぶ力強くなった。
上学年の各係もがんばっている!
このがんばりがあってこそ,運動会が成り立つ
3年「ゴールをめざしてかけぬけろ」
全校ダンス 「火の国太鼓」
出した手の先まで神経を集中!

「白組応援団」
大きい声で,気合いを入れて・・・
「赤組応援団」
後ろの在校生も心を一つにして・・
よくそろっている
2年 「うんめいのはた」
早くゴールするのも運が必要!?
5,6年「集団行動・組み体操」
短い期間でかなりがんばりました。
おたのしみに・・!!
「閉会式」
ピシッとそろっている・・
昼前には,ごらんのような青空に・・・
運動会当日も,素晴らしい天気にめぐまれそうです。
おたのしみに・・