11/1 PTA教育講演会

2019年11月06日

授業参観後に,PTA教育講演会が行われました。

「トタン屋根のケーキ屋 ア・ラモート」の新本高志さんをお招きし,「わたしはあなたのために何ができるでしょうか。」という演題で講演していただきました。

トレードマークの自転車を押して登場される新本さん

講演1


「朝からおうちの人に起こしてもらう。」

「おいしい食事を作ってもらえる。」・・・

「当たり前だと思っていることが,いかに大切なことなのか,感謝の気持ちを言葉にして伝えることが大切です。」

講演3


「人のために自分は何ができるでしょうか。ちょっとした言葉でも人を喜ばせたり,元気づけたりすることができます。元気なあいさつもそうです。」

講演4


「人にはそれぞれ『心の器』があります。それは,世界に一つしかない自分だけの器です。そこにいろいろなものを盛りつけていくことで,すてきな『料理=人生』になると思います。

講演5


子どもたちに感想を尋ねられる新本さん。

「家に帰ったら,おうちの人にありがとうといいたいです。」

感謝の言葉を伝える大切さを感じた子どもたちでした。

講演8


新本さんからたくさんの励ましの言葉をいただきました。

講演9

お問い合わせ

宇土市立宇土東小学校

電話番号:0964-23-3013