3校時に地震津波避難訓練を行いました。
「震度5強の地震が発生し運動場へ避難したが,その後津波警報が発表された」という想定で避難訓練をしました。
運動場に速やかに避難する子どもたち
教頭先生のお話
「静かにすばやく避難することができました。いつ起こるかわからない地震や津波を想定して訓練をすることは,とても大事です。
「津波警報が発表されました。高いところ(校舎へ避難します。指示をしっかり聞いて避難しましょう。」
校舎の2階に避難した子どもたち
子どもたちは,真剣に落ち着いて避難訓練に参加することができました。
おうちでも地震や津波などの災害時にどのように避難するのか,ぜひ話題にして,日頃の防災意識を高めてほしいと思います。