1/27(金) 6校時,4年~6年までの性教育の授業がありました。
みんな1時間中,真剣なまなざしで集中していました。
4年1組
「体の中で起こる変化」
1時間の目標
- 自分の体の変化を通して,自分も他人も大切にする心を持つ
体が変化していくことは,恥ずかしいことではない。

5年2組
「生命の誕生」
1時間の目標
- 生命誕生の仕組みを知り,与えられた命を大切にしようとする心を育てる。
生まれてくる赤ちゃんは,受精卵の何倍?

5年1組「生命の誕生」
1時間の目標
- 生命誕生の仕組みを知り,与えられた命を大切にしようとする心を育てる。
250兆分の一の奇跡・・・!

6年1組
「エイズという病気についてくわしく知ろう」
1時間の目標
- どのような感染ルートがあるのかを調べ,正しい知識を知る。
どんな感染ルートがあるんだろう
6年2組
国語
「ことばは変わる」
6年2組は,インフルエンザでの欠席が多いため,今回は国語をし,後日そろってからエイズ教育を行います。

