AIチャットボットに質問する

ごみの分別Q&A

2020年10月29日

1.使い捨てライターはどうやって出すのですか?

 必ず中身を使い切ってから、市役所、網津・網田支所の外に設置している回収ボックスに出してください。

2.車のタイヤ・バッテリーは燃えないごみに出せますか?

 市の収集には出せません。専門業者や購入したお店に引き取りを依頼してください。

3.資源ごみをどこに出していいのかわかりません。家の近くにある燃えるごみの集積場に出してもいいですか?

 資源ごみは、燃えるごみの集積場には出せません。毎月第1水曜日(祝祭日の場合は次の週の水曜日)の朝7時から8時までに、各地区の資源ごみ回収所に出してください。回収所の場所は、各地区の区長にご確認ください。

4.資源ごみも市の指定ごみ袋に入れて出すのですか?

 資源ごみは指定ごみ袋に入れる必要はありません。ただし、「布類」は市販の透明袋に入れて出してください。

5.雨が降っても資源ごみの収集はありますか?

 雨でも収集車は巡回収集しますが、地区での実施の有無は各地区での判断になります。

 「新聞紙」「雑誌・紙箱類」「段ボール」は、雨に濡れたらリサイクルできなくなりますので、市販の透明袋に入れて出すか、次回の晴れた収集日に出してください。

6.新聞紙の折り込みチラシは、新聞紙と一緒に出してもいいですか?

 新聞紙と新聞紙の折り込みチラシは分ける必要はありません。一緒にひもでしばって出してください。

7.缶はつぶして出すのですか?

 缶類やペットボトルはなるべくつぶして出してください。ただし、固くてつぶすのが難しい場合はそのまま出していただいて構いません。

8.びん類のラベルははがして出すのですか?

 ラベルはそのままで結構です。中身を使いきり、すすいで出してください。

9.缶詰のふたは資源ごみで出すのですか?

 「アルミ」「スチール」の表示があれば、資源ごみの「アルミ缶」か「スチール缶」に出してください。表示が無ければ金属類に出してください。

10.スプレー缶、カセットボンベは穴を開けて出すのですか?

 必ず中身を使い切って、火の気のない風通しの良い屋外で穴を開けてください。資源ごみの「アルミ缶」か「スチール缶」、または市役所、網津・網田支所の外に設置している回収コンテナに出してください。

11.鉄製の鍋なども資源ごみの「スチール缶」に出せるのですか?

 鉄製鍋などは金属類に出してください。資源ごみの「スチール缶」に出せるのは、ジュース缶、ビール缶、菓子缶、海苔缶、ミルク缶、スプレー缶などです。

12.拠点回収資源ごみの「紙パック」には、酒パックも出せますか?

 酒パックのように内側にアルミ箔が貼ってあるものや、500ml未満のものは「紙パック」には出せません。燃えるごみに出してください。「紙パック」に出せるのは、500ml以上の牛乳やジュースのパックです。

13.「紙パック」を出すときは袋に入れたり、ひもでしばったりする必要がありますか?

 袋に入れたり、ひもでしばったりせず、紙パックだけを各拠点に設置してある回収ボックスに出してください。中をすすいで、開いて乾かしてから出してください



この記事へのお問合せ

担当部署:宇土市役所 市民環境部 環境交通課 環境交通係

電話番号:0964-27-3316

お問合せフォーム