ご利用の流れ
1 登録申込
賃借・売却物件の提供を希望される方は,「空き家バンク登録申込書(WORD 約21KB)」に必要事項を記入の上,添付書類と併せて宇土市まちづくり推進課市民活動支援係にご提出ください。
※提出前にご確認ください。
- 申込者と物件の所有者が同一である。(相続登記ができている物件である)
- 物件に所有権以外の権利関係が設定されていない。(抵当権等が設定されていない物件である)
- 所有者等が宇土市暴力団排除条例第2条第2号に規定する暴力団員,同条第3号に規定する暴力団員等又は同条第4号に規定する暴力団密接関係者でない。
- 所有者等に市税等の滞納がない。
2 現地調査
市の担当者及び宅地建物取引業者(不動産業者)が現地調査に伺います。
3 物件登録
登録申込書類の確認及び現地調査を行った後,要件を満たす物件を登録します。
※不動産会社が取り扱うことができない物件は,登録できません。
※登録されても,契約に至るまでは,物件の管理は所有者本人で行っていただく必要があります。
4 物件紹介
登録後,市のホームページ,窓口等で物件の紹介を行います。
5 交渉・契約
登録物件に売買又は賃借の申込みがあった場合は,宅地建物取引業者(不動産業者)の媒介により交渉・契約となります。
※契約の際には,仲介手数料が発生します。
※市は交渉・契約には関与しません。