空き家バンクご利用にあたって
宇土市空き家バンク制度は、宇土市外から本市への移住・定住を促進し、地域の活性化を図ることを目的としています。
そのため、下記に該当される方は、ご希望に添える対応ができない場合がありますので、民間の不動産会社にご相談されることをおすすめします。
- 宇土市内にお住まいの方(市内在住の方は空き家バンク制度をご利用いただけません)
- 急を要する引っ越しで物件をお探しの方
- 短期的なご利用をお考えの方
- 移住ではなく、店舗・物置としての利用などで物件をお探しの方
- 地域の方との協調した生活を望まれない方
ご利用の流れ
1 物件の閲覧
市のホームページ、窓口等で物件情報をご確認ください。
※物件情報は、現況を反映していない場合もあります。
2 問い合わせ
登録物件に関する問い合わせをお受けします。電話、ファックス、メールでも可能です。
- 電話番号0964-22-1111(内線808,809)
- ファックス0964-22-2928
- メールでのお問い合せは、ページ下部の「この記事に関するお問合わせ」からお願いいたします。
3 空き家バンクへの登録
登録物件の利用(賃借・購入)を希望される方は、「空き家バンク利用登録申込書(WORD 約20KB)」に必要事項を記入の上、添付書類と併せて宇土市まちづくり推進課市民活動支援係に提出してください。
4 物件見学
登録物件の見学は、市職員と物件管理者がご案内します。見学希望日の1週間前までに「空き家バンク登録物件見学申込書(WORD 約21KB)」にてご予約ください。電話、ファックス、メールでも可能です。
5 交渉・契約
物件の売買・賃借に係る交渉・契約は、安心して手続きができるよう、宇土市と協定を締結している宅地建物取引業者(不動産業者)の仲介により行っていただきます。
※契約の際には仲介手数料が発生します。
※市は交渉・契約には関与しません。