宇土市からのメッセージ
ふるさと納税で、九州のどまんなか「宇土市」を応援してください!
宇土市では、「ずっと住み続けたい」と思えるまちを目指して、この地域ならではの自然や豊かな文化を生かし、市民の皆さまが誇りと愛着を感じられるまちづくりに取り組んでいます。
皆さまからの「ふるさと納税」や「企業版ふるさと納税」によるご支援は、宇土市の未来を支える大きな力となります。
個人・企業を問わず、お一人おひとりのご寄附が、子どもたちの笑顔や、安心して暮らせるまちづくりにつながります。
宇土市への温かいご支援を、心よりお待ちしております。
個人の方へ ~宇土市のふるさと納税~
ふるさと納税って?
ふるさと納税は、「生まれ育ったふるさと」や「応援したい自治体」に寄附できる制度です。宇土市にご寄附いただいた方には、税金の控除に加えて、宇土市自慢の特産品をお礼の品としてご用意しています。
【ふるさと納税】ふるさと宇土応援寄附金について(サイト内リンク)
宇土市のおすすめ返礼品
![]() | ![]() |
| 数多くある返礼品の中でも、1番人気はやきとり! ぜひご賞味ください! | 太陽の恵みをたっぷり浴びて完熟したネーブルは、味も香りも最高です! |
![]() | ![]() |
宇土のうまかもん!有明海に面する宇土市で育ったおいしい「有明海苔」 ! ぜひ、ご賞味ください。 | 熊本名産馬刺し!あっさりでヘルシーな 新鮮な馬刺し赤身! |
宇土市個人版ふるさと納税公式インスタグラム
宇土市個人版ふるさと納税公式インスタグラムでは、魅力的な返礼品などをたくさんご紹介しています。
ぜひフォローしてください。
ふるさと納税の使い道
宇土市の発展のために活用されます。寄附の際に「使い道」を選んでいただくこともできます。
手続きは簡単!
- 宇土市のふるさと納税申込みサイトやポータルサイトでお申込み
- ご希望の返礼品を選択(寄附金額に応じて返礼品をお選びいただくことも可能)
- 寄附完了後、「寄附金受領証明書」を受領
- 確定申告またはワンストップ特例制度で税控除を申請
宇土市ふるさと納税ポータルサイト一覧
企業の方へ ~企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)~
企業版ふるさと納税とは?
企業版ふるさと納税は、企業の皆さまが宇土市の地方創生プロジェクトにご寄附いただくことで、法人税などの税額控除が受けられる制度です。
通常の寄附よりも大幅な税優遇があり、実質的な負担が約1割まで軽減されます。
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を募集します!(サイト内リンク)
宇土市の地方創生プロジェクト
いただいたご寄附は、宇土市の地方創生に資する事業に有効に活用させていただきます。
令和7年度に寄附を募集している事業をご紹介します。
「学び・スポーツ・子育て応援!」多目的市民交流施設整備事業多世代の市民交流と子育て支援、学びの場を提供する「多目的市民交流施設」を令和9年度中に整備する事業 |
![]() |
無限の可能性をバックアップ ~挑戦し続ける虎たちに翼を~ 全ての子どもが夢に挑戦できる環境づくりを支援するため、補助金を交付する事業 |
企業版ふるさと納税のメリット
企業の皆さまからのご支援は、宇土市の持続可能な発展に大きく貢献します。
また、社会貢献活動や企業イメージの向上にもつながります。
主なメリット
- 最大約9割の税控除
- 地域貢献・社会貢献活動のPR
- 宇土市との連携やネットワーク構築
手続きの流れ
- 宇土市へご相談・お問い合わせ
- 寄附申込書の提出
- 寄附金のご入金
- 宇土市から受領書を発行
- 決算時に税申告
















