次代を担う少年たちが,たくましく心豊かに育ち,非行のない明るい社会づくりを推進していくことは,市民すべての願いであり,大人に課せられた重要な責務です。
市では,青少年センターを青少年非行防止活動の拠点として,補導委員による補導(声かけ)活動,指導員による相談活動(ヤングテレホン),有害環境浄化活動等を行っています。また,市青少年育成市民会議との共催による早朝・夕刻あいさつ運動を行うなど,少年たちにとってより良い社会環境づくりに取り組んでいます。
「地域の子どもは地域で育てる」という考えのもと,地域の皆様におかれましては,子どもたちの見守りをよろしくお願いします。