入園願書受付 ※〆切厳守
受付期間 令和6年11月11日(月)~ 令和6年11月15日(金)
受付時間 電子申請のため24時間可能
入園対象児
5歳児(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ)
4歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ)
3歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ)
提出書類
事前説明会で説明を行います。事前説明会に参加できない場合は、各幼稚園にお問い合わせください。
電子申請でお申し込みください。
1 支給認定の申請
2 宇土幼稚園:入園願書
花園幼稚園:入園願書
教育時間
9:00~15:00
※原則、9時までに登園し、15時までに降園します。
※昼食後、学年によっては午睡(お昼寝)の時間を設けます。
保育料
無償(別途、給食費等が必要です)
※給食あり(小中学校と同じ学校給食です)
預かり保育
幼稚園では、全園児を対象に預かり保育を実施しています(事前申込みが必要です)。また、ご両親の就労など、一定の要件を満たす場合に申請を行うことで、利用料が原則無償となります。
実施時間 平日 7:30~9:00、降園後~18:00
長期休業(夏休み等) 7:30~18:00
利用料 平日1日あたり300円
長期休業(夏休み等)550円
※無償化対象のご家庭は、原則として平日の利用料は無償、長期休業期間の利用料は1日あたり100円となります。
宇土幼稚園説明会
日 時 令和6年11月7日(木)10:00~11:00
場 所 宇土幼稚園(門内町86)
駐車場 鶴城中学校裏側駐車場、市民会館駐車場
申込は こちら から
花園幼稚園説明会
日 時 令和6年11月8日(金)10:00~11:00
場 所 花園幼稚園(古保里町990-1)
駐車場 花園コミュニティセンター
申込は こちら から
入園希望の申込・決定のスケジュール
入園願書受付 令和6年11月11日(月)~ 令和6年11月15日(金)
面接・健康診断 令和6年12月
入園許可証送付 令和7年1月下旬
注意事項
・保育園と併願する人で、最終的に幼稚園を辞退する場合は幼稚園に早めにご連絡ください。辞退届の提出が必要です。
・転入予定の方は、入園希望園にご相談ください。
問い合わせ・申込み先
事前説明会の申込や願書の提出など入園手続きについてのお問い合わせは、入園希望園に直接ご連絡ください。
宇土幼稚園 TEL:22-0326
花園幼稚園 TEL:22-0031