【熊本連携中枢都市圏事業】SDGsワークショップについて(8月2日)
令和7年8月2日(土)に熊本連携中枢都市圏域内の、小学4年生から6年生とその保護者を対象としたSDGsワークショップが開催されます。
夏休みの 宿題の題材としても活用いただける内容ですので、皆さま奮ってご参加ください!
ワークショップの詳細につきましては、チラシ(PDF 約643KB)をご確認ください。
企業様向けSDGsワークショップ
概要
- SDGs について
- ミッションシートを持って企業のアクションを研究
- SDGs を自分事に落とし込み実行するためのワークショップ
※参加費無料
日時
令和7年(2025年)8月2日(土)10時00分~12時00分
※9時30分 受付開始
場所
くまもとSDGsミライパーク 阿蘇くまもと空港 そらよかビジターセンター内
(熊本県上益城郡益城町大字小谷1802-2 )
※阿蘇くまもと空港一般駐車場をご利用ください。
対象
熊本連携中枢都市圏※内にお住いの小学4年生~6年生とその保護者
※熊本市、荒尾市、玉名市、山鹿市、菊池市、宇土市、宇城市、阿蘇市、合志市、 美里町、玉東町、南関町、長洲町、和水町、大津町、菊陽町、高森町、西原村、 南阿蘇村、御船町、嘉島町、益城町、甲佐町、山都町
定員
先着30名
申込
申込みは以下のURLまたは別添チラシの二次元コードからお願いします。
https://questant.jp/q/20250802
※申込期間 6月20日(金)12:00から 7月25日(金)12:00まで
※先着順のため、定員に達し次第、受付を終了します 。