工事は,令和5年1月23日の完成に向けて予定通り進んでいます。
工事現場では,免震ピットから1階の工事に移り始めました。
また,これに伴い,外部足場の設置が始まりました。
令和4年3月4日時点の施工部位
令和4年3月4日の工事現場の様子(1工区の様子)
1工区では,外部足場が組み上がり,1階躯体の型枠工事や鉄筋工事を行っています。
令和4年2月25日の工事現場の様子(3・4工区の様子)
3・4工区では,1階床下のコンクリート打設に向けて,鉄筋を組んでいる様子です。
令和4年2月25日の工事現場の様子(各工区の様子)
工事現場を4工区に分けて工事を進めています。
1・2工区は,1階床下のコンクリート工事が完了し,1階躯体を造るための準備を行っている様子です。
3・4工区は,1階床下のコンクリート工事に向けて,型枠工事と鉄筋工事を行っている様子です。
令和4年1月26日の工事現場の様子(各工区の様子)
令和4年1月20日時点で免震用装置本体の設置がおおむね完了し,1階床下の型枠工事と鉄筋工事を行っている様子です。
また,あわせて大庇の基礎の工事を行っている様子になります。