夜間、お子様の急病やけがで心配なときの小児救急電話相談
熊本県では、子どもの急な病気に対する保護者等の不安の解消を図るために、県下全域を対象として、夜間における小児救急に関する相談を受け付けています。応急処置や受診可能な医療機関についての情報を提供していますので、ご利用ください。
受付時間 | 平日:午後7時から翌朝8時まで 土曜日:午後3時から翌朝8時まで 日・祝日:午前8時から翌朝8時まで |
---|---|
電話番号 | 「#(シャープ)8000」(ただし、ダイヤル回線、IP電話、光電話からは、096-364-9999) |
相談員 | 看護師が対応します。 |
留意事項 | ・相談は無料でできますが、通話料はご負担いただきます。 ・育児相談は行うことができません。 ・あくまで電話相談であり、診察などの医療行為を行うことができません。 ・明らかに緊急を要する場合は、119番をご利用ください。 |
お問い合わせ先
電話番号:096-333-2246熊本県医療政策課