AIチャットボットに質問する

住所や世帯主に変更があった場合の届出

2021年10月19日

転入届

届出期間

引越してきた日から14日以内(もし、届出期間を過ぎても必ず届け出て下さい。)
届出人本人又は世帯主(同世帯の代理人でも可)
必要なもの
  • 転出証明書…前住所の市区町村から交付を受けたもの。
    転出証明書が交付されない転出届の場合(マイナンバーカード又は住基カードを所持しており、転出届の特例が適用されている場合)は、下記の「特例による転入届」をご確認ください。
  • 届出人の(官公庁発行の)身分証明書
  • 個人番号カード(お持ちの方)
  • 住基カード(お持ちの方)
  • 在留カード(外国人在留者の方)
海外から転入される方
  • パスポート(異動者全員のもの。)
  • 戸籍謄本(宇土市が本籍地の場合は不要です。)
  • 戸籍の附票(宇土市が本籍地の場合は不要です。)


特例による転入届

届出期間引越してきた日から14日以内(もし、届出期間を過ぎても必ず届け出て下さい。)
届出人本人または同一世帯員
必要なもの
  • マイナンバー(個人番号)カード又は住基カード※暗証番号を入力する必要があります。
  • 届出人の(官公庁発行の)身分証明書


転入に伴う他の手続きと、その手続きに必要なもの
区分
内容

公立の小・中学校に在学する
お子さんがいらっしゃるとき

  • 在学証明書
  • 教科書無償給与証明書

(2つ共、前の学校からもらってください。)

児童手当を受けていらっしゃる方
  • 児童手当用所得証明書

(前住所の市町村区からもらってください。)

65歳以上の方がいらっしゃる世帯
  • 窓口でその旨お申し出ください。
要支援要介護認定者がいらっしゃる世帯
  • 窓口でその旨お申し出ください。         
国民健康保険に加入される方
  • 窓口でその旨お申し出ください。
国民年金加入者
  • 国民年金手帳


転出届

届出期間引越しをする前又は引越しをされた日から14日以内(もし、届出期間を過ぎても必ず届け出て下さい。)
届出人本人又は世帯主(同世帯の代理人でも可)
必要なもの
  • 届出人の(官公庁発行の)身分証明書
  • マイナンバーカード(所有者のみ)
  • 住基カード(所持者のみ)
交付書類

「転出証明書」(新住所の役所への転入届に必ず添付してください)

マイナンバーカード又は住基カードを所持している場合で、所持者が届出を行う場合は、「特例による転出届」となり、転出証明書は交付されません。

注意事項

何らかの理由により転出されなかったときは、転出証明書をご持参の上、転出取消しの手続きを行って下さい。


転出に伴う他の手続きと、その手続きに必要なもの
区分
内容
印鑑登録をしている方
  • 印鑑登録証を返却してください。

公立の小・中学校に在学する

お子さんがいらっしゃるとき

  • 在学証明書
  • 教科書無償給与証明書

(2つ共、学校からもらってください。)

児童手当を受けて

いらっしゃる方

  • 児童手当消滅届を提出してください。
  • 児童手当用所得証明書の交付を受けてください。

後期高齢者医療受給者証の

交付を受けている方

転出の届出の際にお持ちください。
介護認定を受けている方転出の際にお申し出ください。

国民健康保険

に加入されるている方

  • 国民健康保険証
国民年金加入者
  • 国民年金手帳


転居届

届出期間引越しをされた日から14日以内(もし、届出期間を過ぎても必ず届け出て下さい。)
届出人本人又は世帯主(同世帯の代理人でも可)
必要なもの
  • 届出人の身分を証明するもの
  • マイナンバー(個人番号)カード(所有者のみ)
  • 住基カード(所持者のみ)
  • 在留カード(外国人在留者の方)


転居に伴う他の手続きと、その手続きに必要なもの。

 印鑑登録証はそのままお使いになれます。住所は自動的に変更されます。

区分
内容

公立の小・中学校に在学する

お子さんがいらっしゃって、

転校が必要なとき

  • 在学証明書
  • 教科書無償給与証明書

(2つ共、学校からもらってください。)

児童手当を受けていらっしゃる方
  • 児童手当消滅届を提出してください。
  • 児童手当用所得証明書の交付を受けてください。

後期高齢者医療受給者証の交付を

受けている方

転居の届出の際にお持ちください。
国民健康保険に加入されるている方
  • 国民健康保険証
国民年金加入者
  • 国民年金手帳


世帯変更届

 世帯主が変わったり、世帯を合併・分離したときの届出です。必要なものは以下のとおりです。

  • 届出人の身分証明書(官公庁発行)
  • 国民健康保険証(加入されている方のみ)

なお、世帯の変更には、以下のものがあります。

世帯主の変更

  • 世帯主の死亡、住所の異動等により、世帯員であったものが新しく世帯主になる場合
  • 世帯員であったものが世帯主になり、世帯主であったものが世帯員になる場合
世帯の合併同じ住所で別々の世帯が、ひとつの世帯になる場合
世帯の分離世帯員が、住所を変えずに新しい世帯を設ける場合


○住所変更をされた方は、NHKへ転居の届出が必要になります。

 詳しくは、NHKホームページ(外部リンク)をご確認ください。

この記事へのお問合せ

担当部署:宇土市役所 市民環境部 市民保険課 市民係

電話番号:0964-27-3311

お問合せフォーム