1 特定個人情報保護評価の基本理念
特定個人情報保護評価は,社会保障・税番号制度の枠組みの下での制度上の保護措置の1つで,特定個人情報ファイルの適切な取扱いを確保することにより,特定個人情報の漏えいその他の事態の発生を未然に防ぎ,個人のプライバシー等の権利利益を保護することを基本理念としています。
2 特定個人情報保護評価の目的
- 事前対応による個人のプライバシー等の権利利益の侵害の未然防止
国民・住民からの信頼の確保
3 特定個人情報保護評価の内容
特定個人情報保護評価は,特定個人情報ファイルを保有しようとする者又は保有する者が特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し,そのようなリスクを軽減するための措置を講ずること,さらにこのような措置が個人のプライバシー等の権利利益の保護措置として十分であると認められることを自ら宣言するものとなっています。
詳細は,特定個人情報保護委員会のホームページ(外部リンク)をご覧ください。
4 宇土市の特定個人情報保護評価書
- 住民基本台帳に関する事務(PDF 約191KB)
- 個人住民税の賦課・徴収事務 基礎項目評価書(PDF 約234KB)
- 軽自動車税の賦課・徴収事務 基礎項目評価書(PDF 約216KB)
- 固定資産税の賦課・徴収事務 基礎項目評価書(PDF 約217KB)
- 国民健康保険税の賦課・徴収事務 基礎項目評価書(PDF 約209KB)
- 国民健康保険に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約210KB)
- 後期高齢者医療に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約201KB)
- 国民年金に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約203KB)
- 介護保険に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約195KB)
- 予防接種に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約207KB)
- 母子保健に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約196KB)
- 健康増進事業の実施に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約185KB)
- 児童扶養手当に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約200KB)
- 児童手当支給事務 基礎項目評価書(PDF 約198KB)
- 子ども・子育て支援に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約187KB)
- 身体障害者手帳の交付に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約175KB)
- 公営住宅(略)の管理に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約245KB)
- 被災者台帳作成に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約182KB)
- 生活保護に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約206KB)
- 就学援助に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約184KB)
- 新型インフルエンザ等対策特別措置法による予防接種の実施に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約175KB)
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る予防接種に関する事務(PDF 約179KB)
- ひとり親家庭等日常生活支援事業 基礎項目評価書(PDF 約166KB)
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業の実施に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約170KB)
- 令和3年度子育て世帯等臨時特別支援事業(子育て世帯への臨時特別給付)の実施に関する事務 基礎項目評価書(PDF 約169KB)