市外在住の学生の方・市外の施設に入所中の方

2016年01月04日

 一般的に国保は住民票のある住所地の市町村で加入するようになっていますが、下記の様な場合は、宇土市の国保に加入できます。

市外在住の学生の場合

 市外で就学中の学生については、申請により住民票の有無に関係なく修業年限まで継続して別途保険証を交付します(保険証の右上に「マル学適用」の表示あり)。

申請に必要なものは下記のとおりです。

  • マル学届書(PDF 約73KB)
  • 保険証
  • 当該年度の在学証明書または学生証
  • 窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの公的機関が発行した証明書)
  • マイナンバー(個人番号)の確認できる書類
  • 委任状(国保手続き用)(PDF 約146KB)
    ※世帯主または同一世帯員以外の方が来庁される場合は、委任状が必要です。 


市外在住の予備校生の場合

 予備校生については、修業年限を1年として保険証を交付します。ただし、夜間学生や自宅浪人生は対象になりません。

申請に必要なものは下記のとおりです。

  • マル学届書(PDF 約73KB)
  • 保険証
  • 在学証明書または学生証
  • 窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの公的機関が発行した証明書)
  • マイナンバー(個人番号)の確認できる書類 
  • 委任状(国保手続き用)(PDF 約146KB)
    ※世帯主または同一世帯員以外の方が来庁される場合は、委任状が必要です。


市外の児童福祉施設に入所する場合

 国保は原則として住民票の世帯単位での加入となりますが、児童福祉施設への入所などのため、住民票の世帯が分離している場合は、親元との同一世帯で国保加入となります。この場合、児童用の保険証は継続して親元へ送付します。

申請に必要なものは下記のとおりです。

  • 保険証
  • 在園(寮)証明書
  • 窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの公的機関が発行した証明書)
  • マイナンバー(個人番号)の確認できる書類
  • 委任状(国保手続き用)(PDF 約146KB)
    ※世帯主または同一世帯員以外の方が来庁される場合は、委任状が必要です。


市外の社会福祉施設に入所する場合

 市外の社会福祉施設への入所のために転出する場合、国保は転入前の市町村で加入することになります。

この場合、宇土市に残った世帯に加入者がいれば、転出者用に別の保険証を交付します。

保険税も別途かかります。

この記事へのお問合せ

担当部署:宇土市役所 市民環境部 市民保険課 国保年金係

電話番号:0964-27-3312

お問合せフォーム