宇土市保育士等人材バンクへの登録者を募集しています!!!

2025年08月25日

宇土市保育士等人材バンクへの登録者を募集しています!!!

 宇土市保育士等人材バンクに登録して、希望に合った勤務先を探してみませんか???イラスト1

 保育所や認定こども園、小規模保育事業所、放課後児童クラブ、病児・病後児保育施設で働くことで、こどもたちとの楽しい時間を一緒に過ごしましょう。

 保育士や看護師などの資格を持っているものの、転職や結婚などで現場を離れている方、宇土市にある保育所等で働いてみたいなと思っている方など、どなたでも登録することができます。


人材バンクとは

 本市では、保育士等の人材不足を解消するため、また、今後も安定した保育環境を維持していくため、令和7年9月1日から宇土市保育等人材バンク事業を開始しました。

 この事業は、宇土市内の保育所、認定こども園、小規模保育事業所、放課後児童クラブ、病児・病後児保育施設において、働きたい方と求人を行いたい施設が登録を行うものです。

 登録いただいた情報は、求人を行いたい施設に提供し、面接等を踏まえまして、双方の意向をご確認いただきます。

 本市では、本事業を活用いただき、1人でも多くの人材を確保し、保育の質の向上も図っていきたいと考えています。

 ・宇土市保育士等人材バンク事業実施要綱(PDF 約259KB)


対象者

 宇土市内の保育所、認定こども園、小規模保育事業所、放課後児童クラブ、病児・病後児保育施設への就職を希望する次の(1)又は(2)の方(市外在住の方も含む)。

 (1)次の免許や資格がある方

    保育士、保育教諭、幼稚園教諭、看護師、准看護師、栄養士、管理栄養士、調理師、放課後児童クラブ支援員、子育て支援員

 (2)こどもたちのために働きたい方(免許・資格等不要)イラスト2

    ※保育士補助や放課後児童クラブ補助員としての勤務など


就職先

 宇土市内の保育所、認定こども園、小規模保育事業所、放課後児童クラブ、病児・病後児保育施設のうち求人があった施設イラスト3



登録方法

 登録方法は、オンライン又は窓口で登録いただけます。

(1)オンライン登録

 オンラインで登録される場合は、下記のURL又は二次元バーコードを読み取っていただき、入力フォームに沿って入力ください。

 登録完了後、入力いただいたメールアドレスに登録完了メールが届きます。

 なお、登録にあたっては、登録者の顔写真、有資格者の場合は、資格のわかる証明書を添付いただきますので、事前にご準備いただき、入力してください。

 URL:https://ttzk.graffer.jp/city-uto/smart-apply/apply-procedure-alias/zinzaibank

 【二次元バーコード】

  二次元バーコード




(2)窓口登録

 市子育て支援課窓口に、下記宇土市保育士等人材バンク申込書に必要事項を記載し、資格を証明する書類の写しを添えてご提出ください。

 ・宇土市保育士等人材バンク登録申込書(WORD 約37KB)

 【受付場所】

 宇土市役所子育て支援課保育支援係(宇土市役所1階6番窓口)

 【受付時間】

 平日 午前8時30分から午後5時15分まで


登録期間

 人材バンクの登録期間は、登録いただいた日の属する年度の翌々年度の3月31日までとなります。

 ※人材バンクに登録後、登録内容に変更が生じたとき又は登録期間満了前に登録を取消しするときは、下記宇土市保育士等人材バンク登録内容変更・取消届の提出が必要となりますので、ご注意ください。

 ・宇土市保育士等人材バンク登録内容変更・取消届(WORD 約30KB)


留意事項

 1.本制度は、登録者に対し保育所等への就職をあっせん、又は保育所等に対し登録者の採用をあっせんするものではございません。

 2.保育所等における勤務条件等については、登録者と保育所等の合意によるものとなりますので、市は一切の責任は負いません。

この記事へのお問合せ

担当部署:宇土市役所 健康福祉部 子育て支援課 保育支援係

電話番号:0964-27-3323

お問合せフォーム