#宇土日和フォトコン2021審査結果を発表します!
宇土市の”輝く”魅力を多くの方へお届けするため,令和4年1月1日~3月31日の期間で実施しました,「#宇土日和フォトコンテスト2021」にたくさんのご応募ありがとうございました!
応募総数500件以上の魅力あふれる素晴らしい作品の中から,入選作品を10点決定しましたので,ご紹介します。
入選作品をはじめ,ご応募いただいた作品は市のさらなる魅力発信に活用させていただきます。
宇土市公式インスタグラムでは,宇土市の風景・食べ物・催し物等,興味を持っていただけるような写真をたくさん投稿しています。ぜひこの機会にフォローをお願いします!
【最優秀賞】インスタグラムユーザー名:@p.k.ykm
作品タイトル:「どこまでもどこまでも続く砂紋」 撮影場所:御輿来海岸
受賞コメント
この写真を撮るために,数ヶ月前から準備をして,闇夜の干潮水位がマイナスになる日を選んで撮影しました。撮影時刻は午前4時前です。干潮時刻の前後30分から1時間程度の間で,水位がマイナスになる時だけこれだけの砂紋を見ることができるため,そのタイミングを狙って撮影しました。夕日で有名な御輿来海岸ですが,夏の大潮のときの昼間も絶景でおすすめです。
【優秀賞】インスタグラムユーザー名:@hidechu12
作品タイトル:「市民を昼夜見守る小西行長公」 撮影場所:宇土城山公園
受賞コメント
宇土城主の勇姿を撮りたくて足繁く通い,北の空が開いていたので,天気の良い夜に来て撮った満足の一枚です。
【優秀賞】インスタグラムユーザー名:@ma.ko.to1221
作品タイトル:「贅沢すぎる瞬間」 撮影場所:風流島
受賞コメント
毎年ドラマを見せてくれる風流島。今年も楽しみにしてます。
【入賞】インスタグラムユーザー名@mhiroki_color
作品タイトル:「時代を超えて愛され続けるキハ147」 撮影場所:網田駅
入賞コメント
風情のあるキハ147でしたので,被写体その物の雰囲気を伝えられるように心がけました。そしていろんな角度を迷いましたが,コチラの写真では配色と文字のバランスが気に入った一枚です。
【入賞】インスタグラムユーザー名@hahuhahu790
作品タイトル:「元旦日和」 撮影場所:宇土市岩古曽町
入賞コメント
宇土市でもこんな綺麗な野鳥が沢山生息していると言うことを皆さんに知って頂き,生息環境保護をお願いしたいです。
【入賞】インスタグラムユーザー名:@coromonomama
作品タイトル:「春が来た」 撮影場所:立岡自然公園
入賞コメント
いつまでも,綺麗な景色とみんなの幸せが続きますように。
【入賞】インスタグラムユーザー名:@mayu_no_sekai
作品タイトル:「飾らない美しさ」 撮影場所:住吉神社
入賞コメント
住吉神社さんの花手水,豪華な花ではなかったけれど,飾らない美しさに,心癒されました。宮司さんと,色々お話させていただいて,穏やかな温かい時間が流れたひとときでした。
【入賞】インスタグラムユーザー名:@y.h_0921
作品タイトル:「夜の船場橋」 撮影場所:宇土市船場町
入賞コメント
夜に船場橋の前を通った際,水面に船場橋が反射していてとても映えそうだと思い撮影しました。入賞することができ,とても嬉しいです!
【入賞】インスタグラムユーザー名:@iccho_i
作品タイトル:「おじとおいっこ」 撮影場所:長部田海床路
入賞コメント
地元で撮った写真が入賞してうれしいです!次はジンベエと撮りたいと思います♬
【入賞】インスタグラムユーザー名:@_kzhr23_
作品タイトル:「宇土に春を呼ぶ小鳥」 撮影場所:宇土城跡(西岡台)
入賞コメント
今春初めて撮った春を感じる写真が入賞作品に選出されて感無量です。有難うございました。