令和7年度宇土市会計年度任用職員(パートタイム)を募集します

2025年10月28日

令和7年度会計年度任用職員(パートタイム)を募集します

下記のとおり、令和7年度会計年度任用職員(パートタイム)を募集します。


募集職種、人員、勤務条件等

◎募集職種

 会計年度任用職員 専門職(保健師・管理栄養士・看護師)

◎募集人員

 1人

◎業務の内容

 専門職業務(保健師・管理栄養士・看護師業務等(健診・訪問など従事、保健指導、栄養指導、相談対応、書類作成補助等))

 ※業務内容については、健康づくり課へお問い合わせください。

◎勤務地

 健康づくり課

◎任用期間

 令和7年11月13日~令和8年3月31日

◎勤務時間

 (1)勤務日 月曜日~金曜日のうち週4日勤務

        ※業務の都合上、土曜日・日曜日・国民の祝日に勤務となることもあります。

 (2)勤務時間 8時30分~17時15分(休憩60分)のうち7時間15分(週29時間)

◎報酬

 時給 1,413円~

◎期末手当

 無

◎休日・休暇

・土曜日、日曜日

・国民の祝日に関する法律で規定する日

・年末年始12月29日~1月3日

・年次有給休暇の付与あり

◎社会保険

 健康保険、厚生年金、雇用保険


応募方法

◎受付期間

 令和7年11月7日(金曜)まで ※郵送の場合は必着

◎申込方法

 「令和7年度宇土市会計年度任用職員申込書」に必要事項を記入のうえ、封筒に「会計年度任用職員希望」と朱書きし、次の「申込先」に、持参または郵送ください。

 なお、提出いただいた申込書は返却しませんのでご了承ください。

R7年度会計年度任用職員申込書(健康づくり課)(EXCEL 約40KB)はこちらからダウンロードして印刷してください。

◎申込先

 健康づくり課健康推進係(〒869-0492 宇土市浦田町51)

◎申込書記入上の注意

 1.写真の添付漏れや電話番号、資格などの記載漏れに注意してください。

 2.「志望動機」「自己PR」は必ず記入してください。

◎選考方法等

 1.申込者に担当から、面接の日時と会場を連絡します。

   面接予定日時:令和7年11月10日(難しい場合は要相談)

 2.申込書の内容と面接結果をもとに採用者を決定します。

 3.採用の可否は、後日、面接を受けられた方全員に連絡します。

◎注意事項

 地方公務員法第16条の規定に該当する場合は、申込できません。

今回募集する会計年度任用職員は、正規の任用とは異なり、会計年度(4月1日~翌3月31日)の期間内で任用するものです。そのため、今回任用されても、そのまま正規職員として採用されることはありませんので、あらかじめご了承ください。

この記事へのお問合せ

担当部署:宇土市役所 健康福祉部 健康づくり課 健康推進係

電話番号:0964-27-3324

お問合せフォーム