平成時代

 平成時代の年表
西暦月日宇土の歴史日本・熊本の歴史
1989(平成元)1.7-昭和天皇崩御。平成と改元。
6.4-天安門事件起こる。
1990(平成2)3.1宇土市シルバー人材センターがスタート。-
7.27宇土雨乞い太鼓(サイト内リンク)保存会が発足。-
11.12-天皇即位の礼を挙行。
11.17-雲仙普賢岳が噴火。
この年-バブル経済の崩壊始まる。
1991(平成3)6.3-雲仙普賢岳で大規模な火砕流が発生。
9.27-全国で台風19号被害。
11.17宇土市大太鼓収蔵館が開館。-
1992(平成4)4.1新宇土市史の編纂がスタート。-
1993(平成5)9.3-政府、コメの緊急輸入を決定。(平成の大不況)
12.-宇土市の人口が3万5千人を越える。-
1995(平成7)1.17-阪神・淡路大地震起こる。
3.2-地下鉄サリン事件が発生。
4.3宇土市の花と鳥がアジサイとメジロに決定。-
7.27-九州自動車道が全線開通。
11.1大型ショッピングセンター「UTO-うと-」がオープン。-
1996(平成8)7.-御輿起海岸(サイト内リンク)が「日本の渚・百選」に選定される。-
9.26御輿来海岸が「新熊本百景」に選定される。-
1997(平成9)12.11-京都議定書を採択。
1998(平成10)1.17大阪府高槻市の今城塚古墳で馬門石製石棺片を発見。-
2.2宇城広域連合がスタート。-
4.1-大規模金融制度改革(日本版金融ビッグバン)スタ-ト。
1999(平成11)6.23-男女共同参画社会基本法が成立。
9.11宇土マリーナでくまもと未来国体ヨット競技を開催。(~14日)-
9.24-台風18号による被害。
10.23くまもと未来国体が開幕。(~10月28日)-
10.24市民体育館でくまもと未来国体相撲競技を開催。(~27日)-
11.23JR三角線開通100周年記念式典を開催。-
2000(平成12)10.1小西行長公没後400年記念事業を開催。-
2001(平成13)4.14キャスリーン・メアリー・ドゥルー女史生誕100年記念式典を開催。-
2002(平成14)7.1宇土・富合合併協議会(法定協議会)を設立。-
2003(平成15)12.19宇土市と富合町が合併協定書に調印。-
12.26-自衛隊のクウェ-ト派遣が開始。
2005(平成17)3.13富合町住民投票の結果、宇土市との合併賛成が過半数に至らず、合併を断念。-
7.24大王のひつぎ実験航海の古代船「海王」が大阪までの実験航海のため宇土マリーナを出航。-
8.26大王のひつぎ実験航海の古代船「海王」が大阪南港に到着。-
10.14-郵政の民営化関連法案が成立。
2008(平成20)10.1市制施行50周年記念式典を開催。-

この記事へのお問合せ

担当部署:宇土市役所 文化課

電話番号:0964-23-0156