防災行政無線の放送内容

2024年09月26日

   市からお知らせした防災・行政情報の放送内容を一定期間掲載します。国や消防署等が市民に直接伝達する情報(国民保護情報や緊急地震速報、市内で発生した火災情報など、対処に時間的余裕がない情報)は、掲載できない場合があります。

*同じ内容を一定の期間で放送する場合は、放送日をまとめて掲載します。


くまもとみんなの川と海づくりデーにかかる網津川・網田川の一斉清掃の実施について

 放送日時:8月30日(土)午後4時00分放送

 宇土市環境交通課からお知らせします。

 明日、午前7時から「くまもとみんなの川と海づくりデー」の一環で、網津川・網田川の河川及び海の一斉清掃を実施します。

 皆様のご協力をお願いします。


食中毒警報の発令について

 放送日時:9月1日(月)~9月3日(水)午後5時00分放送

 宇土市健康づくり課からお知らせします。

 熊本県に食中毒警報が発令されています。

 暑い日が続き、食中毒が発生しやすくなっていますので、食品の取扱いには十分注意してください。


夏季休業期間における帰宅指導について

 放送日時:7月22日(火)~8月28日(木)午後5時45分放送

 宇土市教育委員会からお知らせします。

 もうすぐ6時です。

 小学生・中学生の皆さんは、明るいうちに家に帰りましょう。

 地域の皆様、子供たちの行動を見守り、非行や事故の防止にご協力をお願いします。


うと地蔵まつり開催に伴う交通規制について

 放送日時:8月23日(土)~8月24日(日)午後1時00分、午後5時00分、午後5時30分放送

 うと地蔵まつり実行委員会からお知らせします。

 本日、うと地蔵まつりの開催に伴い、午後6時から、市街地一帯は、車両通行禁止となりますので、ご注意ください。

 地蔵まつりにお越しの際は、警備員の誘導に従って、気を付けてお越しください。


夏季資源ごみ特別収集の実施について

 放送日時:8月16日(土)午後1時、午後5時、17日(日)午前8時放送

 宇土市環境交通課からお知らせします。

 明日17日(本日)午前8時から午前11時まで、資源ごみの特別収集を行います。

 場所は、市役所職員駐車場、網津防災センター、網田コミュニティセンターです。


乾燥に伴う火災の防止について

 放送日時:7月23日(水)~7月31日(木)午後5時00分放送

 宇城広域連合消防本部からお知らせします。

 空気が乾燥し、火災が起こりやすい気象状況となっています。

 火を取り扱う際は、十分注意しましょう。



この記事へのお問合せ

担当部署:宇土市役所 総務部 危機管理課(緊急)

電話番号:0964-27-3304

お問合せフォーム